【自己紹介】
2015年にSLEを発症。2015年7月〜8月に48日間の入院生活。
退院後は、約1年の療養生活を経て、2016年8月にタイへ引っ越し。
バンコクのバムルンラード病院に通院中。
プレドニンは、50mgを2015年7月から服用し始め、2017年6月に0mgまで減量。
現在は、プラケニル200mg2錠とイムラン50mgを毎日服用。プレドニンは体調不良のときの、一時的な服用のみ。→血小板減少により、プラケニル200mg2錠、イムラン50mg2錠、プレドニン5mg〜15mgを毎日服用に増量(2021年1月現在)
近頃は、日常生活を綴ることが多いですが、病気に関しては、「SLE(全身性エリテマトーデス)」「外来」「膠原病発覚までの経緯」「入院生活」等のカテゴリにまとめています。
合わせてこちらの記事にもまとめています↓
「SLE発症から入院、その後の経過まとめ」http://slenote.blog.jp/archives/1071578618.html

カテゴリ:
プレドニンの副作用のひとつとして、糖尿病を誘発したり悪化したりする可能性がある。
週に2回、血糖値の検査を行っている。
コレステロール
につづき、血糖値もそもそもの正常値が?だったので調べてみた。

■血糖値 正常値一覧表
  空腹時血糖値 食後血糖値 ヘモグロビンA1c
正常値 100未満 140未満 6.2%未満
正常高値 110未満
境界型糖尿病 116〜126未満 140〜200未満 検査推奨
糖尿病 126以上 200以上 6.5%以上

単位(mg/dL) / A1c(NGSP値)
(引用元:「すぐわかる!血糖値の正常値 年代別の平均値」)

境界型糖尿病とは、ざっくり言うと「糖尿病予備軍」ということらしい。


■血糖値とは 

『血糖』とは血液中に含まれるブトウ糖のことを指し、その血液中に含まれる量を表しているのが『血糖値』です。

血糖値は食事を摂るたびに上がります。それは、食事で摂取された栄養素のうち糖質が消化酵素で分解されてブドウ糖になって小腸で吸収され、血液により全身に運搬されるからです。 

健康な人でも、食事をすれば血糖値は上がります。よくないのは、『血糖値が高い状態が続く』ことです。

インスリンには、血糖値をコントロールする働きがあります。


【血糖値のコントロールの流れ】

ブドウ糖が血液中に送りこまれる

血糖値が上昇

すい臓からインスリンが分泌→①肝臓、筋肉、脂肪組織などにブドウ糖が取り込まれる。②取り込まれたブドウ糖をグリコーゲンあるいは中性脂肪に変換してエネルギーを蓄える働きも促す。

血糖値が下がっていく

【インスリンについて】
 インスリンは24時間ほぼ一定量に保たれながら分泌(『基礎分泌』)

食事をして血糖値が上がると、タイミングよく大量に分泌(『追加分泌』)され、上昇した血糖値を正常に戻す。

血糖が増え過ぎて『高血糖』の状態が続くと、インスリンの機能が低下して、血糖値をコントロールできなくなり、体のいろいろなところに支障をきたす原因となります。そして、『糖尿病』となる可能性もでてきます。

(引用元:http://www.calpis.co.jp/kenchaou/kettouchi/about.html



インスリンの働き、糖尿病とは、血糖値の正常値、をなんとなく理解出来た。
自分の血糖値測定結果と照らし合わせてみると・・・

【血糖値】(8月3日)
88(8:20 朝食前) 
87(11:14 昼食前)
118(17:45 夕食前)
156 (20:44 夕食後)

夕食後の数値が高い気がするけど、どうなんだろうか。先生に確認してみよう。

入院20日目 8月3日

カテゴリ:
ステロイド剤の副作用として、精神不安定や不眠の症状が出る人は多いらしい。

私は、思ったよりも眠れてはいたのだが・・・。
ここのところ夜、目覚める回数が増え、再び眠りに落ちるのが難しくなってきていたので、先生に相談してみた。

辛い様なら睡眠導入剤を出せるとのこと。薬を飲むのに抵抗があるなら、もう少しでステロイド剤を減らせるかもしれないので、そこでまた変わるかも、と。

低かった補体が回復しつつあり、もう少し効果が見られれば、ステロイドの量を減らす方針とのこと。ステロイドの量が減れば眠りやすくはなるらしい。

ということで、ひとまず様子見で保留。

■薬
◎1日の薬量:プレドニン50mg ランソプラゾールOD錠15mg ダイフェン配合顆粒0.5g マグラックス錠330mg×3 クレストール錠2.5mg
朝:プレドニン20mg ランソプラゾールOD錠15mg ダイフェン配合顆粒0.5g マグラックス錠330mg 
昼:プレドニン20mg マグラックス錠330mg 
夜:プレドニン10mg マグラックス錠330mg  クレストール錠2.5mg

■食事
◎1日1,800kcal
タンパク質   80g
脂質    50g
炭水化物   250g

IMG_7626
朝:
食パン2枚 マーガリン
豆のカッスーレ煮
バナナ
ヨーグルト
※唯一、缶詰でないフルーツが出るとするとバナナ。

昼:
肉シュウマイ
中華炒め煮
ポテト含煮
モロヘイヤおひたし
清汁

夜:
ブリの生姜焼き 絹サヤ付け合わせ
昆布と根菜の含め煮
白和え
鶏汁(味噌)


■運動
腹筋20回
かかと上げ30回
スクワット30回
足上げ20回


■間食
プルーン×2
トマト×2
みかん
チョコ2粒
アイスカフェラテ 

■検査結果
【血液1μl中の血小板数の推移】
3.7万個(入院時)→10.5万個(7月21日)→17.1万個(7月23日)→27.6万個(7月27日)→28.1万個(7月30日)→27.0万個
※7月16日からプレドニン50mgを飲み始め 

【LDLコレステロール値の推移】
107(7月15日入院時)→146(7月21日)→192(7月27日) →180
※7月27日から、コレステロール値を抑えるべく、クレストール錠2.5mgを飲み始めている。
まだ、飲み始めて間もないので効果が出るのはこれからだろう、とのこと。 

【血糖値】
88(8:20 朝食前) 
87(11:14 昼食前)
118(17:45 夕食前)
156 (20:44 夕食後)

【体重】
前回の測定より0.6kg増
 

全体としては、まずまず好調。コレステロール値が気になるところ。
今週は、骨密度の検査がある予定。 
血糖値の正常値についても調べてみた→「血糖値について
 

入院19日目 8月2日

カテゴリ:
2:00台、3:00台、4:00台と目覚めつつ、なんとか5:00台までウトウトと。
そういえば、入院してから一度も、ぶっ続けでは朝まで寝ていないなー。
お休み3秒、ちょっとした物音では起きない、朝までぐっすり。出張先だろうが、旅行先だろうが眠れちゃう、というこれまで。なかなか有り難い体質だったのだと改めて実感する。
また、戻れるだろうか。

■薬
◎1日の薬量:プレドニン50mg ランソプラゾールOD錠15mg ダイフェン配合顆粒0.5g マグラックス錠330mg×3 クレストール錠2.5mg
朝:プレドニン20mg ランソプラゾールOD錠15mg ダイフェン配合顆粒0.5g マグラックス錠330mg 
昼:プレドニン20mg マグラックス錠330mg 
夜:プレドニン10mg マグラックス錠330mg  クレストール錠2.5mg

■食事
◎1日1,800kcal
タンパク質   80g
脂質    50g
炭水化物   250g

朝:
食パン2枚 オレンジママレード
具だくさん豆乳スープ
りんご缶詰
ヨーグルト
※具だくさん豆乳スープの登場回数高し。。。贅沢言っている場合ではないが、あまり好きではない(泣)

昼:
五目煮中華風
ハスの金平
かっぱ漬け
清汁

IMG_7623
夜:
太刀魚 野菜ソース
とろっとたまご和風
もやしサラダ
なめこ汁


■運動
腹筋20回
かかと上げ30回
スクワット30回
足上げ20回


■間食
プルーン(生)×2
みかん
アイスカフェラテ 
トマト×2
チョコレート2粒

 
明日の血液検査次第では、プレドニンの量が減らせるかも、らしい。
他の薬が足されるけど。 


先日申し込んだ、huluで早速映画を観始める。

スタンド・バイ・ミー
7620
あまりにも有名な作品だけれども、改めて観て、ホントにいい。
変なフィルターがかかっていない純粋な友情。
それを持てる限られた年代・時間。
私にはそういう時も人もいなかったけど、単純に美しいな、と。

それにしても、リヴァー・フェニックスのこの年齢にしてこの目・色気にはただただ驚かされる。

それともう一つの驚きは、すっかり「24の人」なイメージになってしまっているキーファー・サザーランド様がスタンド・バイ・ミーに出演していた事実!
fa03520af6327a336015989bb43b8366
出典:http://cdn-ak.f.st-hatena.com

そいや、不良の兄ちゃん役、イケメンだったな、という記憶はあるけど、キーファー様だったとは!
NEVERのまとめ記事まであるw→「24のキーファー・サザーランドがスタンドバイミーに出演してるって知ってた?



 

入院18日目 8月1日

カテゴリ:
3:00台どころか、2:00台に頭がスッキリしてしまい眠れなくなる。イヤフォンで音楽聴いたりしながらベットの上でおとなしく過ごす。起床時間は6:00だけど、5:00台からデイルーム(共有スペース)でくつろぐ。まあ、5:00であれば起きててもいいかーという暗黙の了解もある。
と、本日もまた朝が来るのを切望しつつ、ハマリ中の「バイリンガール英会話」の動画に元気をもらいつつ、1日がスタート!


■薬
◎1日の薬量:プレドニン50mg ランソプラゾールOD錠15mg ダイフェン配合顆粒0.5g マグラックス錠330mg×3 クレストール錠2.5mg
朝:プレドニン20mg ランソプラゾールOD錠15mg ダイフェン配合顆粒0.5g マグラックス錠330mg 
昼:プレドニン20mg マグラックス錠330mg 
夜:プレドニン10mg マグラックス錠330mg  クレストール錠2.5mg

■食事
◎1日1,800kcal
タンパク質   80g
脂質    50g
炭水化物   250g

朝:
食パン2枚 マーガリン
エビ野菜炒め
黄桃缶詰
ヨーグルト

昼:
ハヤシライス
マヨネーズサラダ
缶詰ヨーグルト和え

IMG_7620
夜:
焼魚(サケ)
冬瓜五目煮
納豆
味噌汁


■運動
腹筋20回
かかと上げ30回
スクワット30回
足上げ20回


■間食
プルーン×2
バナナ ←朝食の缶詰と置き換え
トマト×2
シュークリーム
チョコクロワッサン←昼食のご飯と置き換え
ハムチーズデニッシュ←昼食のご飯と置き換え
アイスカフェラテ 

今日も、持ち込み食料の間食がアグレッシブw



 

入院お役立ちグッズ ガジェット編

カテゴリ:
入院のお供として持ち込んだモノ。

IMG_7616
  • MacBook air
  • iPhone
この2機があれば時間を持て余すことはない。
こうやってブログを書くことも出来るし、ネットサーフィンしたり、音楽を聴いたり。
語学の勉強(密かにタイ語勉強中)に使える素材をダウンロードしたり。
 
mac使用時のインターネットに関しては、iPhoneを使ってソフトバンクの4G、テザリングで。
暇さえあればiPhoneかmacの画面を眺めて過ごしていたところ・・・
あっという間に、速度制限にひっかかってしまい、
とても使いモノにならない本気の低速化状態になってしまった。

2,500円/2Gで通信速度を戻すサービスがある(ソフトバンクHP)、とかで申し込んでみたものの、なぜか速度が変わらない。
なんとなく夜中と早朝がつながりやすい気もして、その時間帯にネットを観たりしつつ。
3日間1G制限のしばり??(「2500円取られても速度が戻らない低速ダブル制限の恐怖」)

まだまだ入院生活は長いし、huluも申し込んでしまおうかなー♪なんて思っていた矢先だったので
短期のモバイルwifiを申し込むことにした。
こちらのサイトにて→ネットエイジ
6,000円/月のマンスリープラン
16:00までの申込で最短翌日のお届けというスピード感も嬉しい。

これまで、huluのCMや広告、ぼーっと見過ごしていたけど、月額933円でTV&映画が見放題なんて素敵!!2週間の無料お試し期間もあるし、早速申し込もう♪

その他、にわかにKindle Paperwhiteも興味津々。じっくり読み込みたい本と、タイ語の教材はペーパーの本で持ち込んだけど。
入院に限らず、荷物がかさばらずに、たくさん読めるの嬉しいかもなー。
買っちゃってもいいかもなー、なんて買い物熱まで高まってしまっているけど。。。
少し温めます。





 

このページのトップヘ

見出し画像
×